ブログ

賀陽技研ニュース

今月のトピックス

品質情報の見える化

社内・社外の品質に関する情報を、品質管理技術係だけではなく、製造係の方々とも品質情報を共有するために、品質情報ボードを設置しました。工程間で発生した不具合の内容、先月の不具合発生件数、品質管理技術係の活動内容など、日々更新しています。また、昼食後に行われる製造の班長会議にも参加し、午前中に起きた問題点、午後の予定、不具合情報、改訂した作業標準書などの周知も行っています。今後も製品の品質を守れるように製造係の方々と協力しながら頑張ります。

 

 

春のおもてなし

3月~4月は桜が咲く時期です。過去2年間、コロナにより花見を楽しむことができなくなっていました。しかし今年はコロナが減少し始め、以前より気軽に外出し、桜を楽しめるようになりました。3月頭には後楽園では春のおもてなし、岡山城では烏城ひなまつりが開催されました。おひな展示、平安時代から伝わる遊びである貝合わせ、備前焼がオリジナルで作れる備前焼工房など、多彩なイベントがありました。後楽園や近くの旭川では桜の美しさを楽しむことができます。イベントも色々開催されるのでこの機会に訪れてみてください。

 

令和5年4月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2023年05月01日 |

今月のトピックス

新工場・金型置き場

2022年12月に完成し、1月から稼働開始した新工場に、金型置き場ができました。新工場での生産用に旧工場から移動させた金型が日々増えて置場に困っていたのですが、専用の棚ができたので、これから新工場を整理整頓していき、きれいにしていきます。ただし今ある金型置き場は棚の高さの問題で大きい金型はのせられません。これから大きい金型を置ける棚も移設する予定です。整理整頓が進み、さらに作業がはかどりそうです。

金型置き場

がま細工

 700年近い歴史を誇る真庭市の特産であり、岡山県指定伝統工芸品である、がま細工づくりが最盛期を迎えています。がま細工づくりは南北朝時代、食糧を運ぶためのかごを作ったのが始まりとされています。伝統の技法を受け継ぐのは地元の女性達でつくる生産振興会のメンバー。蒜山の湿地に自生する、防水性、保湿性に優れた「がま」を材料にして編んでいきます。ひとつひとつが手作業なので、同じものはできないというがま細工。作業は5月上旬まで行われ、地元の道の駅などで販売されますのでこの機会にぜひ。

 

令和5年3月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2023年04月01日 |

今月のトピックス

新工場竣工

2022年12月、かねてより建設中でした新工場が完成いたしました。設計の段階から社員も参加し、効率化を目指した新工場です。プレス機も搬入され、2023年1月から本格的に生産を開始しました。今回の新工場の完成により、生産能力を拡大させ、注文増加に対応できる新生産体制を構築し、運用を目指します。取引先も増えてきておりますので、作業効率を高め、安定した生産体制にし、更なる飛躍を目指して、社員一同、頑張ります。新工場

     

運動と免疫力

岡山県内では、1月17日時点でのコロナ感染者数は延べ45万5302人になり、死者数は計718人になりました。新型コロナウィルスから身を守る免疫力を高めるためには、適度な運動が有効と言われています。適度な有酸素運動によって、免疫系の細胞を刺激してくれる物質が骨や筋肉からつくられることが近年分かってきました。軽めの有酸素運動としてウォーキングなどを継続的に行うことが効果的だと考えられます。 毎日30分の運動で免疫力を上げ、コロナウィルスと闘っていきましょう。 

 

令和5年2月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2023年03月01日 |

今月のトピックス

吉備津神社

童話「桃太郎」のモデルになったとされている大吉備津彦大神が祀られている古社。大吉備津彦大神が矢を置いたとされる矢置岩や、鬼を指す温羅の首が埋められたと伝えられている御釜殿など、さまざまな伝説が残っています。比翼入母屋造りの本殿・拝殿は「吉備津造」と呼ばれることもあります。吉備津神社の更なる見どころは、約三百六十メートルにもなるとても長い回廊。自然の地形をそのままに一直線に建てられた姿は壮観で、一見の価値ありです。皆さんもぜひこの機会に自然と歴史が感じられる吉備津神社に行かれてみてはどうでしょうか。

     

 

 

令和5年1月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2023年02月01日 |

令和五年  卯年

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

昨年は世界が動き、歴史が更新されていくことを肌で感じる一年でした。この日本でも、いくつかの領土問題を抱え、他国の問題じゃない事に恐怖を感じてしまいます。

ですがそんな日々でも日常はあるので、一年の計として、明るい内容を考えていきたいものです。

当社に到っては、本当に感謝を仕切れないぐらい、新しい取引先が増えておりますので、必ず期待に応えなければと、社員一同身を引き締めております。また、社員数も増え、組織づくりがますます加速しております。幹部たちは、部下とどう接し、育てていくかがテーマとなっております。まさに武田信玄の「人は石垣」のごとくです。今年は「礼儀正しく明るく活発な人に」なるをテーマに、取引先にますます愛される会社を目指しますので、取引先の皆様、どうか、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

代表取締役 平松稔

2023年01月01日 |

今月のトピックス

岡山テクノロジー展(OTEX)2022への出店

今年もコンベックス岡山にて開催された岡山テクノロジー展(OTEX)へ出展させていただきました。当社では試作、設計から量産までの一貫体制をアピールし、実際に金型で制作したものや、うちの技術力をアピール出来る品を展示させていただきました。「あの製品はすごい!!」という称賛や「これどうやって作ったの!?」と驚いてもらえたのが何より今後の励みになりました。今後も賀陽技研は技術力を上げていき、より多くのお客様の要望に応えられるよう社員一同力を合わせて仕事に邁進していきたいと思います。 岡山テクノロジー展2022(OTEX)賀陽技研出展

     

岡山城

2021年6月から閉城していた岡山城は文化の日である2022年11月3日に、長い修復期間を経て、再び本丸と天守閣を訪問者に公開しました。 11月3~6日には、リニューアルオープンを祝う記念イベントを開催しました。 ステージや屋台、夜間ライトアップなど多彩な催しで「新・岡山城」を盛り上げました。 また、11月18~27日には岡山後楽園で夜間特別開園「秋の幻想庭園」、岡山城で「秋の烏城灯源郷」を二年ぶりに同時開催しました。 この機会に、漆黒の天守として名高い岡山城をご覧になってはいかがでしょうか。

 

令和4年12月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2022年12月15日 |

今月のトピックス

内定式と新プレス機導入

賀陽技研では、10月3日に内定式が開かれ、10月14日には250トンプレスの導入があり、新しい風が吹いてくる始まりとなりました。作業効率を上げていけるようにする事が今後の課題となって来ますが、新しい仕事を得られますし、これからますます会社として盛り上がっていく事が感じられます。賀陽技研として発展していくために、品質や生産数を上げて新規顧客を得られる会社になり、そしてお客様に頼りにされ、ファンになってもらえるような会社にしていきたいです。(株)賀陽技研内定式 (株)賀陽技研250トンプレス

     

 

マーチング・イン・オカヤマ

10月に「2022マーチング・イン・オカヤマ」のイベントが開かれました。昨年はコロナウイルスの影響でオンライン開催でしたが、今年はオフラインで開かれました。10月9日には石山公園でコンサートが開かれ、12チームが参加しました。10月10日には岡山市総合文化体育館でメインフェスティバルが開かれ、全国からマーチングバンドやバトントワーリング団体など31チーム・約1400人が参加しました。イベントはとても楽しく、演奏は本当に素晴らしくて鳥肌が立ちました。皆さんもぜひ、来年開催されたらいかれてみてはどうでしょうか。

令和4年11月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2022年12月01日 |

今月のトピックス

30年間ありがとう平面研削盤

先日、当社の平面研削盤が故障しました。91年式の機械で、ここの所調子も悪かったのですが、ついに動かなくなりました…平面研削盤は金型を製作、メンテナンスする上でも非常に重要な設備の為、すぐに代替機を探し、運良く中古の設備が見つかりました。いつも当たり前に使用している設備たちが使えなくなることはとても困ることなので、日々の設備メンテナンスが大切なのだと実感させられました。長年活躍してくれた平面研削盤には感謝です。30年間お疲れ様でした。

     

 

岡山 後楽園

岡山後楽円は、日本三大庭園のひとつです。毎年多くのイベントを開催しています。令和4年9月10日は旧暦の十五夜であり、岡山後楽円では恒例の「名月鑑賞会」が開催されました。旧暦の8月15日の夜に昇る満月に敬意を表する伝統的な行事で、日本の民間伝承では1年で最も美しい日と考えられています。コロナによるパンデミックが早く収束し、より多くのイベントが開催できるようになることを願っています。皆さんはどんなイベントを待っていますか?

 

令和4年10月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年11月01日 |

今月のトピックス

第11期経営指針発表会

8月11日に、第11期経営指針発表会を行いました。各部署の前期の振り返り、今期の部門計画、委員会・研究会・クラブの今期の計画を発表しました。自分が来年担当になった時、今回の先輩方の発表したものを参考にしていきたいと思いました。また、BCP演習として社内のオンリーワン的な人がいなくなったらどうしますか?という題目で各グループに分かれて意見を出し合いました。今回の経営指針発表会を通して決めた事、学んだ事を今期中に達成できるよう日々働いていこうと思います。


天満屋ハピータウン高梁店

1990年に設立され、協同組合ポルカが運営している高梁市の中心に位置するショッピングモールです。2006年に公開された映画「県庁の星」のロケ地となっており、この映画には俳優の織田裕二さんと女優の柴咲コウさんが共演し、話題となりました。店内は広々としていて、とてもきれいです。インテリア用品から大型家具、衣料品、医薬品、食料品、雑貨などなど、多数品揃えしています。休日のお買い物を、この天満屋ハピータウン高梁店で楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

令和4年9月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年10月01日 |

今月のトピックス

健康診断の結果が返ってきました

今月、健康診断の結果が返ってきました。新卒で賀陽技研に入社してから、今年が3回目の健康診断です。去年、一昨年と無事に異常所見なしでかえってきていましたが、今年は「要経過観察」の文字がついて返ってきました。「25歳がお肌の曲がり角」という言葉は耳にしたことがありますが、まさか健康の曲がり角も25歳でくるのかな?と今までの不摂生な生活を見直さなければいけない日がきたんだなとしみじみ思いました。来年はいい数値が出せるように、この1年で生活を見直していきたいと思います。


蒜山焼きそば やまな食堂

蒜山高原のご当地グルメ「ひるぜん焼きそば」はご存じでしょうか?焼きそばにも種類があり、親鳥を使用した、ひるぜん焼きそば。上に目玉焼きが乗っているのが、あさぜん焼きそば。紅ショウガが入ったものが、ゆうぜん焼きそば。それと、味噌だれで作られた焼きそばです。また、ホルモンを使った「ホルモン焼きそば」もあり、色々なパターンで食べれるのが魅力です。こちらのやまな食堂には、ツーリングの方や家族連れ等観光の方も見えており、お昼時には1時間以上待つほど。蒜山に行かれた方はぜひ食べてみてください。

令和4年8月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年09月01日 |