ブログ

2017年 7月

賀陽技研が、「山陽新聞(2014年3月11日付)」に掲載されました。

(画像クリックで拡大)

プレス加工を主業務とする当社はBCPを策定しており、新潟県燕市の2社と災害時の相互連携協定を結んでおり、いずれかが被災した場合に加工を委託したり、社員を派遣して事業を継続する体制作りを進めております。今回はその内容をシミュレーションした訓練(岡山県を震源としたマグニチュード7.3の地震を想定)が記事として取り上げられました。

山陽新聞 さんデジ:http://www.sanyonews.jp/

2017年07月31日 |

賀陽技研が、「日刊工業新聞(2014年2月28日付)」に掲載されました。

(画像クリックで拡大)

プレス加工を主業務とする当社が、ミノルプレス工業所(新潟県燕市)と後藤鉸業(新潟県燕市)の新潟県内2社と、災害時における相互連携協定をそれぞれ結んだ事が掲載されました。

日刊工業新聞 電子版:https://www.nikkan.co.jp/

2017年07月24日 |
大学内で説明会を開催します

社長が出張して、今後の事業展開や採用と人材育成への想いをお話させてもらいます。
ご都合が合う方は2日前までにキャリアセンターへ申込みください。服装は自由です。
  • 尾道市立大学7月24日(月)13:10~14:40
    倉敷芸術科学大学7月24日(月)16:00~17:00
    岡山理科大学7月26日(水)13:15~14:45
    くらしき作陽大学7月27日(木)13:25~14:25
    香川大学7月31日(月)13:00~14:30
    愛媛大学8月09日(水)16:30~17:30
  • 大学内で説明会を開催します

また、上記の大学以外の方は、以下の日程にご参加ください。
なお、都合が合わない方はお知らせください。
7月28日(金) 14:00~16:00 賀陽技研 本社にて
説明会開催(工場見学含む)
※13:00に岡山駅にお集まり下さい。送迎します。
問い合わせ先 株式会社賀陽技研(担当:平松)
電話:0866-56-7109
住所:吉備中央町黒山12
メール:お問い合わせフォームをご利用ください
2017年07月19日 |

賀陽技研が、「中国新聞(2014年3月8日付)」に掲載されました。

(画像クリックで拡大)

プレス加工を主業務とする当社が、新潟県燕市の同業2社と「災害時の相互連携協定」を結んだことが掲載されました。

中国新聞アルファ:http://www.chugoku-np.co.jp/

2017年07月17日 |

賀陽技研が、「山陽新聞(2013年12月19日付)」に掲載されました。

(写真クリックで拡大)

プレス加工を主業務とする当社(岡山県吉備中央町黒山)が、同業のミノルプレス工業所(新潟県燕市)と、大規模災害時に互いに生産することに合意した事、また、タイの同業者、コラート松下とも連携を検討しており、実現すれば、県境、国境をまたぐ3大拠点で、サプライチェーン(部品の調達・供給網)を補完する先進的な取り組みとなることが掲載されました。

山陽新聞 さんデジ:http://www.sanyonews.jp/

 

2017年07月10日 |

新入社員の紹介

新入社員、宮本湧太の抱負

一人前の社会人になること、および技術者として成長することを目標にしています。まずは基本的なことを身に付け、その後には会社の利益につながるような「いい仕事」ができ、会社にしっかりと貢献することができる社員になりたいです。

今月のトピックス

倉敷美観地区

倉敷美観地区は倉敷駅から歩いて約10分の所にあり、昔の町並みが残っています。美観地区で昔の町並みを見ながら散歩してみてはいかがでしょうか?

昔、物資の輸送が盛んであった倉敷川では、川舟流しを楽しめます。

 

美観地区には雑貨屋さんがたくさんあります。お気に入りのものが見つかるといいですね♪

 

様々な製品を製造できます

3次元加工

2次元加工では平面の加工が精一杯ですが、3次元加工では、曲面のような複雑な加工が可能で、製作できる金型の幅が広くなります。そのため、立体的で様々な形状の製品を製造できます。お客様が必要としている製品を、賀陽技研の熟練スタッフが製造いたします。

金型を作る工程で使う機械のプログラムを作成しています。

金型を製作している現場です。機械を用いる工程が多いですが、最終チェックは職人が丁寧に行います。

 

平成29年6月1日発行

編集:株式会社賀陽技研

2017年07月01日 |