ブログ

岡山県の紹介

 

津山市の鶴山公園はさくらの名所百選に数えられる約千本のさくらが咲く西日本有数のさくらの名所となっています。今年も3月23日から4月7日まで津山さくらまつりが開催されました。さくらの開花の遅れで4月14日まで延長されましたが、音楽ステージ、スターダストオーディション、鉄砲隊、花火など様々なイベントが催されました。美作のご当地グルメの出店もあり、大人から子供までみんなで楽しめます。夜間ライトアップも行われ、夜桜も楽しめます。来年は、鶴山公園で春を満喫されてはいかがでしょうか。

 

 
令和6年5月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2024年06月01日 |

 

旭川河川敷で開催される岡山さくらカーニバルの会場付近では約1kmに渡り約250本のソメイヨシノが植えられ、満開の頃には降り注ぐような桜を間近に楽しめます。会場から旭川と岡山後楽園を挟んだ場所には岡山城があり、満開の桜越しに岡山城が望めるビュースポットが各所にあります。日没~21時までには桜がライトアップされ昼間とは異なる幻想的な光景も必見です。期間中は河川敷に焼きそば、地ビールなどの飲食屋台が約50軒出店します。3月29日(金)~4月7日(日)まで開催されているので是非行ってみてください。

 

 
令和6年4月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2024年05月28日 |