ブログ

賀陽ブログ・お知らせ

今月のトピックス

内定式と新プレス機導入

賀陽技研では、10月3日に内定式が開かれ、10月14日には250トンプレスの導入があり、新しい風が吹いてくる始まりとなりました。作業効率を上げていけるようにする事が今後の課題となって来ますが、新しい仕事を得られますし、これからますます会社として盛り上がっていく事が感じられます。賀陽技研として発展していくために、品質や生産数を上げて新規顧客を得られる会社になり、そしてお客様に頼りにされ、ファンになってもらえるような会社にしていきたいです。(株)賀陽技研内定式 (株)賀陽技研250トンプレス

     

 

マーチング・イン・オカヤマ

10月に「2022マーチング・イン・オカヤマ」のイベントが開かれました。昨年はコロナウイルスの影響でオンライン開催でしたが、今年はオフラインで開かれました。10月9日には石山公園でコンサートが開かれ、12チームが参加しました。10月10日には岡山市総合文化体育館でメインフェスティバルが開かれ、全国からマーチングバンドやバトントワーリング団体など31チーム・約1400人が参加しました。イベントはとても楽しく、演奏は本当に素晴らしくて鳥肌が立ちました。皆さんもぜひ、来年開催されたらいかれてみてはどうでしょうか。

令和4年11月1日
編集:株式会社賀陽技研
 

2022年12月01日 |

今月のトピックス

30年間ありがとう平面研削盤

先日、当社の平面研削盤が故障しました。91年式の機械で、ここの所調子も悪かったのですが、ついに動かなくなりました…平面研削盤は金型を製作、メンテナンスする上でも非常に重要な設備の為、すぐに代替機を探し、運良く中古の設備が見つかりました。いつも当たり前に使用している設備たちが使えなくなることはとても困ることなので、日々の設備メンテナンスが大切なのだと実感させられました。長年活躍してくれた平面研削盤には感謝です。30年間お疲れ様でした。

     

 

岡山 後楽園

岡山後楽円は、日本三大庭園のひとつです。毎年多くのイベントを開催しています。令和4年9月10日は旧暦の十五夜であり、岡山後楽円では恒例の「名月鑑賞会」が開催されました。旧暦の8月15日の夜に昇る満月に敬意を表する伝統的な行事で、日本の民間伝承では1年で最も美しい日と考えられています。コロナによるパンデミックが早く収束し、より多くのイベントが開催できるようになることを願っています。皆さんはどんなイベントを待っていますか?

 

令和4年10月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年11月01日 |

今月のトピックス

第11期経営指針発表会

8月11日に、第11期経営指針発表会を行いました。各部署の前期の振り返り、今期の部門計画、委員会・研究会・クラブの今期の計画を発表しました。自分が来年担当になった時、今回の先輩方の発表したものを参考にしていきたいと思いました。また、BCP演習として社内のオンリーワン的な人がいなくなったらどうしますか?という題目で各グループに分かれて意見を出し合いました。今回の経営指針発表会を通して決めた事、学んだ事を今期中に達成できるよう日々働いていこうと思います。


天満屋ハピータウン高梁店

1990年に設立され、協同組合ポルカが運営している高梁市の中心に位置するショッピングモールです。2006年に公開された映画「県庁の星」のロケ地となっており、この映画には俳優の織田裕二さんと女優の柴咲コウさんが共演し、話題となりました。店内は広々としていて、とてもきれいです。インテリア用品から大型家具、衣料品、医薬品、食料品、雑貨などなど、多数品揃えしています。休日のお買い物を、この天満屋ハピータウン高梁店で楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

令和4年9月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年10月01日 |

2022年8月10日に、「パートナーシップ構築宣言」を作成・宣言しました。

サプライチェーンの取引先の皆様価値創造を図る事業者の皆様との連携・

共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを、

宣言しました。

https://www.biz-partnership.jp/

2022年09月08日 |

今月のトピックス

健康診断の結果が返ってきました

今月、健康診断の結果が返ってきました。新卒で賀陽技研に入社してから、今年が3回目の健康診断です。去年、一昨年と無事に異常所見なしでかえってきていましたが、今年は「要経過観察」の文字がついて返ってきました。「25歳がお肌の曲がり角」という言葉は耳にしたことがありますが、まさか健康の曲がり角も25歳でくるのかな?と今までの不摂生な生活を見直さなければいけない日がきたんだなとしみじみ思いました。来年はいい数値が出せるように、この1年で生活を見直していきたいと思います。


蒜山焼きそば やまな食堂

蒜山高原のご当地グルメ「ひるぜん焼きそば」はご存じでしょうか?焼きそばにも種類があり、親鳥を使用した、ひるぜん焼きそば。上に目玉焼きが乗っているのが、あさぜん焼きそば。紅ショウガが入ったものが、ゆうぜん焼きそば。それと、味噌だれで作られた焼きそばです。また、ホルモンを使った「ホルモン焼きそば」もあり、色々なパターンで食べれるのが魅力です。こちらのやまな食堂には、ツーリングの方や家族連れ等観光の方も見えており、お昼時には1時間以上待つほど。蒜山に行かれた方はぜひ食べてみてください。

令和4年8月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年09月01日 |

今月のトピックス

現場改善で効率アップ!(前編)

この春から、新入社員が5人増えました。研修期間で、検査業務を担当もらいました。すると、人数が多く検査場が狭くなり、作業し辛くなっていました。そこで、検査前、検査後の製品の置き場にラインテープで囲いを付け、十分なスペースを確保しました。改善により、検査場は初めて見る人にも分かりやすく、そして使いやすくなりました。様々な改善を社員全員が行うことで、賀陽技研は成長していき、これからも発展していきます。


人と車のテクノロジー展

5月25日から27日にかけて、パシフィコ横浜にて開催された『人と車のテクノロジー展2022』に、出展しました。当社からは、本社から営業担当者2名、広報担当者1名、関東から顧問1名の4名で参加し、見学や商談をしてきました。全国から多くの方が来場し、イベント全体で4万人を超える大盛況となりました。 EV車の需要増大もあってか、当社のブースにも50名以上の、多くの方にお立ち寄り頂きました。本当に、ありがとうございました。

令和4年7月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年08月01日 |

今月のトピックス

現場改善で効率アップ!(前編)

賀陽技研では仕事のしやすさ、効率を向上させるため、日々いろいろな改善を実施しています。生産技術係では、たくさんの工具や材料があり、それらが作業スペースに浸食しないよう、かつ扱いやすいようにしなければなりません。それらの改善として台車を活用しています。そして経費削減のため、生産技術の人が寸法の設定から、組立、塗装までを行い、作成しました。改善は生産技術係だけで行われているわけではありません、次回は製造部の改善をご紹介します。(後編に続く)


岡山後楽園

江戸時代の岡山藩主、池田綱政の命によって造園された岡山後楽園は、日本最大級の庭園です。この大きな庭園の中には、楽しめる場所が多数、作られています。園内には「お茶屋」と呼ばれる建物がいくつかあり、その中で美味しいお茶を飲むことが出来ます。毎年7月の第一日曜日には、園内の蓮の花の開花を見守る「観蓮節」と呼ばれるイベントが開催されています。また、春から秋にかけては、夜に公園全体がライトアップされる「トリムガーデン」と呼ばれるイベントが開催されています。

令和4年6月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年07月27日 |

今月のトピックス

入社式

今年は新入社員の方が5名、共に働く仲間として入社されました。入社式に加え、今年はオリエンテーションの時間を設けて、先輩社員との交流や社員教育を実施しました。創業当初は、僅か10人程だった当社も、徐々に成長を遂げ、今では従業員数40名となりました。先輩社員として、新入社員たちの見本となれるように、改めて襟を正す思いで、日々頑張っていきたいと思います。。


牛窓オリーブ園

牛窓オリーブ園は、香川県小豆島とならび日本二大オリーブ産地の一つです。
牛窓は古来より風待ち・潮待ちの港として栄えました。
江戸時代には朝鮮通信使が寄港・滞在し岡山藩の饗応を受けたそうです。
牛窓は古くから港町として栄え、その町並みは江戸時代から昭和三〇年頃の面影を数多く残しています。
また 旧牛窓警察署本館や、樹齢一五〇年と推察される大蘇鉄、オリーブ園の玄関のステンドグラスなど、文明開化の頃の浪漫が漂う、白い建物が印象的です。

令和4年5月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年06月21日 |

今月のトピックス

日本に来てどうだったか、どんな感じか   実習生・シスカ

皆さんこんにちは、お疲れ様です。初めて日本に来てから、一年間以上経っています。この一年で、色々な経験をしました。日本に来て最初の数カ月は、本当に大変でした。文化や言語、季節などの違い。そして、家族から離れていることが本当に大変でした。でも、日本語が苦手な私を受け入れてくれて、会社の皆さんがとても親切ですから、今は難しく感じていません。。皆さんは私を大いに助けてくれました。会社の皆さん、本当にありがとうございます。


BCMセミナー

3月14日、ANAクラウンプラザホテル岡山にて、岡山県BCP認定制度の認定企業の発表を兼ねた、BCM(事業継続マネジメント)セミナーが岡山県産業振興財団さまの主催で実施されました。その際、当社もお呼び頂き、講師として当社の柏野が登壇し、講演を実施しました。当日は、当社のほかにも他2名の方に講演していただき、貴重なお話を伺うことが出来ました。今回お伺いしたお話を一つのアイデアとして、当社のBCPを更に、実践的で活用できる形に進化させていきたいと思っています。

令和4年4月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年05月01日 |

今月のトピックス

日本に来てどうだったか、どんな感じか   実習生・アンディニ

初めて日本に来た時、私は成田空港に着きました。コロナウィルスがあったので、入国するのに時間がかかって大変でした。12月に日本に来たので、とても寒かったです。雪が降った時はとてもきれいです。それから、日本はどこでも自動販売機とセルフサービスが使えて、食べ物もおいしいです。一番好きな食べ物はたこ焼きです。日本には観光スポットがたくさんあるので、コロナウィルスが落ち着いたら行きたいです。


神楽ロード

高梁市、成羽町の下原、本丁商店街へ行くと、国の重要無形民俗文化財である、備中神楽に登場する陶製オブジェが並んでいます。東西約200メートルに及ぶ通りは「神楽ロード」といって、商店会員やボランティア団体が、町を盛り上げようと手掛けたものです。立ち並ぶオブジェたちは、神楽のストーリー順に展示されていて、解説を読みながら巡ると、大まかな物語が分かるようになっています。お面や扇子、刀など、小道具も全て手作りです。成羽美術館を見学した後は、商店街に是非、足を運んでみてはいかかですか?

 

 
 
令和4年3月1日
編集:株式会社賀陽技研
 
2022年04月01日 |